大晦日、「今日の夜は好きなだけ起きていていいんだよ」の妻の言葉に、孫のひまりは「ワーイワーイ」と嬉しそう。
そこへ、娘のあさひのお迎えで、「ぴいちゃん」がごちそうをもって登場、実家の母のことです。「ぴいちゃん」は「おっぴさん」の変化形で「ひいおばあちゃん(ひいおじいちゃん)」のことをいいます。たぶん宮城の方言で、「ぴいちゃん」もこの呼び名を気に入っています。「ぴいちゃん」は最近、物忘れが多くなりすっかり気弱になっています。
ひまりが生まれてから、呼び名が「ぴいちゃん(母のこと)」「おばあちゃん(妻のこと)」「おじいちゃん(私のこと)」「おかあさん(娘のこと)」とひとつずつ格上げされたのです。
ところが、私の弟の「光」と息子の「湧」は、ひまりも「ひかる」、「わく」と呼び捨てにしています。
「湧」は子どもの頃、戸籍名がひらがなの「わく」でした。われながらいい名前をつけたと思ったのですが、人名漢字になく、ひらがなになってしまったのです。でも、何歳の頃でしょうか、「湧」が人名漢字に加えられ、家庭裁判所に行って、めでたく漢字名になったのです。その息子から連絡があり、居酒屋(札幌)の大晦日の仕事を終え、JR「急行 はまなす」に乗ったと連絡がありました。
ということで、久しぶりに賑やかな大晦日とお正月になりました。
元旦の午前3時頃息子を函館駅に迎えに行き、5時に「しんぶん赤旗」配達へ出発。それから初日の出を見に桔梗高台へ。吹雪でダメかなと思ったのですが、瞬間的に顔を出した太陽をパチリ。写真はFBに載せました。
4日は党旗開きの志位委員長のあいさつをインターネット通信で視聴しました。気持ちを切り替えて新年の活動がスタートしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿